2020年9月30日 / 最終更新日時 : 2020年9月30日 t.ueda.quattro-ma 独立会計士の仕事 自分にウソをつかない:独立した意味を忘れないために こんにちは。タクミです。 自分の思いを裏側に押し込める理由を無理やり探して、現状を無理やり受け入れる やめたら楽になります。 今回は 自分にウソをつかない独立した意味を忘れないために です。 今日は所信表明みたいな感じで […]
2020年9月29日 / 最終更新日時 : 2020年9月29日 t.ueda.quattro-ma 独立会計士の仕事 「監査つまらない」の理由:「毎日小さなギブ」を心に刻んで脱却 クライアントの人からなんか怖い目でみられるあまりうまくコミュニケーションが取れないイヤミをいわれる よく聞く若手会計士のお悩みです。 そこで今回は 「監査つまらない」の理由「毎日小さなギブ」を心に刻んで脱却 退職する最後 […]
2020年9月28日 / 最終更新日時 : 2022年6月30日 t.ueda.quattro-ma 独立会計士の仕事 まだ見ぬ「あたり前」を掘り起こす:「聞き手」の3つのポイント なにを発信したらいいかわからない突然喋れと言われてもどうしたらいいかわからない自分には発信する情報なんてない いえいえ、みなさん。 「聞き手」がいればいろいろ出てきますよ。人生生きてりゃいろいろ経験するじゃないですか。そ […]
2020年9月27日 / 最終更新日時 : 2020年9月30日 t.ueda.quattro-ma 独立会計士の仕事 起業本10冊読むより、明日のランチ代500円を稼いでみる 副業や複業が叫ばれる時代 「自分も何かしたい!」「自分のなにかしないと…」 とりあえず本でも買ってみるか そんな感じで本屋に行ってみた人、たくさんいるでしょう。 そこで今回は 起業本10冊読むより、明日のラン […]
2020年9月26日 / 最終更新日時 : 2020年9月26日 t.ueda.quattro-ma 独立会計士の仕事 働くために働くのをやめると、心が軽くなる 働くために?働く?ん?どゆこと? 今回は 働くために働くのをやめると、心が軽くなる です。 ぼく、いま色々と辞め始めています。 働くために働くのをやめると、心が軽くなる 最初ピンとこないでしょう。 頑張って手に入れたお金 […]
2020年9月25日 / 最終更新日時 : 2021年5月21日 t.ueda.quattro-ma 独立会計士の仕事 簿記1級合格しなくていいから、キャッシュフロー計算書だけ勉強しよう 「日商簿記検定」 誰もが1度は耳にしたことがある資格だと思います。なんか1〜3級と初級ってのがあるらしい。 どこまでやればいいのかな?悩ましいところですね。 どうせやるなら1級までやった方が良さそうかも。 そこで今回は、 […]
2020年9月24日 / 最終更新日時 : 2022年6月30日 t.ueda.quattro-ma 独立会計士の仕事 15分毎日経理の積み重ねで資金繰り安心: デビットカード活用方法 資金繰りが見えないお金の管理が不安 なにか会社をやっていれば、絶対に付きまとう不安です。 そこで今回は 15分毎日経理の積み重ねで資金繰り安心 デビットカード活用方法 です。 僕自身、会社と個人事業の2種類を運営していま […]
2020年9月23日 / 最終更新日時 : 2022年6月30日 t.ueda.quattro-ma 独立会計士の仕事 あなたの当たり前はビジネスの種:「当たり前」が価値を生み出す なにか新しいことに挑戦しよう!副業・複業をはじめよう! でも、なにしよう? ここでつまづくパターン あるあるですね。 そこで今回は あなたの当たり前はビジネスの種「当たり前」が価値を生み出す です。 では参りましょう! […]
2020年9月22日 / 最終更新日時 : 2022年6月30日 t.ueda.quattro-ma 独立会計士の歩み コンサル会計士 僕の苦悩:「0⇨1が苦手」 世の中にはいろいろなコンサルがいます。コンサルタントの仕事とは何なのか。 僕は「経営」コンサルを主な仕事としています。 しかし、自分の将来像についていつも悩んでいます。 そこで今回は コンサル会計士 僕の苦悩「0⇨1」が […]
2020年9月21日 / 最終更新日時 : 2020年9月21日 t.ueda.quattro-ma 独立会計士の歩み いつにする?子供にデジタルデバイス 「ねぇねぇ、何見てんの?」「やらせて、やらせて!」「もっと見せてよー!怒」 自分がスマホやタブレットをいじっているとき絶対に子供は寄ってきます。そしてこんな感じで騒ぎます。 自分が持っているのに、子供には禁止する。 「そ […]