Wifiが無い生活:必要な時だけ外とつながる
こんにちは、上田巧です!
我が家、まだWifiが飛んでいません。
携帯やiPadはつながるのですが、PCなどをネットにつなぐのに1手間いります。
結構めんどくさい
そこで今回は、
Wifiが無い生活:必要な時だけ外とつながる
いつでも使える。という生活
では参りましょう!
Wifiが無い生活

ぱっとすぐに検索ができる。
いつでもネットにつながっている。
本当に便利な生活だと感じています。
通信量などを一切気にせず、Youtubeも見放題
それが今できない状況なんです。
当たり前だと思っていたことが、そうじゃな無くなった時。
やっぱり不便に感じますね。
必要な時だけ外とつながる

いつでもネット環境が使えるとなると
なんとなく時間を過ごしてしまう。
何となくネットサーフィンをしてしまう。
PCで何かをしたいと考えるとき
テザリングを設定しなければならない。
このワンステップは、自分に
「本当に必要?」
って問いかけている感じがします。
ムダな時間を過ごさないというのが良いですね。
自分の時間が増える

知らず知らずに消えて行っていた時間。
自分のもとに帰ってきます。
あ、まだ19時なんだ~
そんな感じです。
便利になったようで、不便になっていたのかもしれません。
自分の時間を取り戻す。
自分が思うように生きていく。
Wifiが無くなって、時間が増える。
自らそんな環境を作ってみるのもアリな選択肢だと思います。
ではまた!